三菱 ミニキャブバン

狭い道でもスイスイ走れて、荷物もたっぷり積める配達の味方。

月額定額(税込)
ボーナス月加算あり
10,450円~ ボーナス月加算あり

  • 頭金0円・残価設定0円
  • 車検基本料 コミ
  • 環境性能割、登録諸費用、自動車税(全期間含む)、重量税 (全期間含む)、自賠責保険料コミ
5分でカンタン審査! ミニキャブバンに乗れるかチェックする

◎審査後でも⾞種・プラン・オプションの変更が可能です。

おすすめプランの詳細はこちら

燃費(WLTCモード)
17.2km/ℓ
定員
4人
車両本体価格(税込)
1,192,400円~
カラー

お申込みと同時にご契約が確定することはございません。

ご商談の際に、おクルマ・グレード・カラー、お支払プランなど、変更可能です。

\ お好きなプランも選べます /
{{ plan.title }}

アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)
アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)

月々:
{{ plan.results.bonusPaymentSum | addComma }}(税込)
{{ plan.title }}({{ plan.lease }}年リース)
で申込む
グレード
カラー
{{ getSelectedColorLabel(plan) }}
オプション
{{ plan.title }}

アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)
アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)

月々:
{{ plan.results.bonusPaymentSum | addComma }}(税込)
{{ plan.title }}({{ plan.lease }}年リース)
で申込む
グレード
カラー
{{ getSelectedColorLabel(plan) }}
オプション

カーコンカーリース編集部レビュー

ミニキャブバンは、荷物をしっかり積めて取り回しもしやすい軽商用バンです。
広い荷室とフラットな床面は、配達業務や趣味の道具を載せる場面でも活躍します。小回りが利くので狭い道でも運転しやすく、視界も広いため初心者にも扱いやすい設計です。
燃費の良さや維持費の抑えやすさも魅力で、日常的に使う方にとって経済的な選択肢となります。シンプルながら実用性を重視した1台です。

燃費

NAエンジンCVTモデルでWLTCモード約17.4km/Lと、軽バンとしては優秀。日常使い中心なら燃費性能に満足する声が多い。

安全性能

軽商用車として標準的な安全装備を備えた。最新の先進安全機能は限定的だが、基本的な安心感はある。

加速感

市街地走行では十分な加速だが、高速合流などでは非力との声も。特に4ATモデルで物足りなさを感じる場合あり。

上り坂スイスイ

荷物が少ない状態なら問題ないが、フル積載や急坂ではパワー不足を感じることもある。

乗りやすさ

小回り性能が高く、最小回転半径約4.3mで狭い道も楽々。視界も広く初心者でも扱いやすいと好評。

男性ドライバー

荷室の広さや実用性の高さから仕事用・趣味用のどちらでも使いやすく、満足度が高い傾向にある。

女性ドライバー

運転しやすさと見切りの良さが好評で、街乗り中心の女性ユーザーにも扱いやすいとの声多数。

子供のいる家庭

後席スペースは限られるが、荷室活用や短距離移動中心なら実用的。ただし快適性はやや劣る。

高齢者の家族

乗降性は悪くないが、シートのクッション性や静粛性に課題あり。短距離利用には適している。

お年寄り送迎

段差の少ない床面で乗降しやすい反面、後席の快適性や振動吸収性には注意が必要。

アウトドア

荷室スペースが広く、車中泊仕様にも改造しやすいためアウトドア用途にも対応可能との声あり。

ショッピング

小回りと駐車のしやすさに加え、大きな荷物も積めるため買い物用途に非常に便利。

デート

商用車らしい外観と簡素な内装からデート向きとは言えないが、気軽な移動手段として使える範囲内。

長距離お出かけ

燃費は良好だが、高速走行時の騒音・シート快適性に課題あり。休憩を挟めば対応可能な範囲。

短距離送り迎え

取り回しと視界の良さで狭い道でも安心して使えるため、保育園などへの送迎にも便利との声あり。

維持費の安さ

軽自動車区分で税金・保険料・燃費ともに経済的との評価多数あり、コスパ重視層から支持されている。

収納スペース

後席格納時にはフラットな床面となり、大型荷物も積載可能で収納力は軽バンとしてトップクラス。

質実剛健、シンプルで頼もしく毎日の業務で活躍してくれる軽バン

ミニキャブバンはこのような方におすすめ!

・業務用モデルとして納得できる積載性や燃費性能を備えている軽バンに乗りたい方
・荷物の積み降ろしのしやすさも重視したい方
・業務だけでなくレジャー等にもフレキシブルに活用できるモデルが欲しい方

 

ミニキャブバンの特長

三菱「ミニキャブバン」の初代モデルは1968年に登場しており、数ある三菱の車の中でも長い歴史を持つモデルといえます。

初代から6代目モデルまでは三菱が自社生産していましたが、6代目モデルを最後に自社生産は終了。

7代目以降はスズキが開発・製造する「エブリイ」のOEM供給を受け、ミニキャブバンの名称で販売を継続しています。

現行型は2015年3月にデビューした8代目にあたるモデルで、業務用として頼れる大容量の荷室を有していることはもちろん、優れた燃費性能や登坂性能、静粛性も備えた1台です。

 

ミニキャブバンの外装デザイン(エクステリア)について

ミニキャブバンのスクエアなスタイルは、積載量が大きいことを感じさせ、軽バンとして堅実で頼もしい仕事のパートナーであることを感じさせてくれます。

商用モデルらしくシンプルで質実剛健、といった言葉が似あうストイックさを感じさせるエクステリアデザインですが、2021年9月の一部改良時には最上級グレード「ブラボー」にメッキフロントガーニッシュが追加されるなど、質感を向上させています。

ボディカラーは、全車に「ホワイト」と「シルキーシルバーメタリック」の2色を標準で設定。

「ブラボー」のみ、それに加えて「クールカーキパールメタリック」、「ブルーイッシュブラックパール」の設定があり、計4色から選択が可能です。

 

ミニキャブバンの室内空間(インテリア)について

ミニキャブバンは2名乗車時の荷室長1,910mm(ブラボー、Gは1,820mm)、荷室床面長1,955mm、荷室高1,240mm、荷室幅1,385mmを確保しているため、大きな荷物も余裕を持って収納できます。

なお、中京間の畳なら9枚、みかんコンテナなら69個、ビールケースなら74個の積載が可能。テールゲート開口部は大きく、後部ドア開口部もゆとりがあるため、スムーズな荷物の積み降ろしができるのも魅力です。

助手席の前倒し機構を使用した際の床面長は2,640mmあるので、長尺物も余裕を持って積み込めるでしょう。

また、室内にはパテーションによって、3つのエリアに区切られたオーバーヘッドシェルフを全車に標準装備しています。

そのため、バインダーなどの業務に必要なものやティッシュボックスなどをすっきりと整理して収納できるので、仕事の効率アップも期待できます。

なお、オーバーヘッドシェルフの1つのスペースの耐荷重は約500g、全体で約1.5kgまでとなっています。

 

ミニキャブバンの走り・燃費性能について

ミニキャブバンではパワフルさと燃費性能を両立させる「吸排気VVT(可変バルブタイミング)」をエンジンに採用しています。

低中速域で太いトルクを発揮し、多くの荷物を積載する商用バンにふさわしい力強い走りを実現します。

また、ミニキャブバンでは一般的な5MTと4ATのほかに、5AMT(自動マニュアルトランスミッション)の設定があるのも特長です。

5AMTは5MTをベースに、クラッチやシフト操作を自動で行い、効率の良い走りと低燃費を実現します。

また、AT車のようなクリープ機能もあるため、通常時はAT感覚で運転できることに加え、積極的に加速したい場合はマニュアルモードに切り替えることで、メーター内に表示されるギア段を確認しながらのシフト操作が可能です。

ミニキャブバンのWLTCモードカタログ燃費は、2WD車が14.6〜17.2km/L、4WD車が14.6〜16.9km/Lです。

なお、4AT車には、ブレーキペダルを踏んで停車した際に自動でエンジンを停止させることで燃費向上に貢献する低燃費技術「オートストップ&ゴー(AS&GO)」が搭載されています。

 

ミニキャブバンの安全装備・機能について

ミニキャブバンは先進の予防安全技術「e-Assist(運転支援機能)」を採用しており、優れた安全性能を有しています。

検知システムにはステレオカメラを使用しており、事故の危険を予測して警告したりブレーキ制御を行ったりする「衝突被害軽減ブレーキシステム」は、車や昼間の歩行者だけでなく、夜間の歩行者も検知します。

 

そのほかにも駐車場でのペダルやシフト操作ミスによる急発進や急加速防止に貢献する「後退時ブレーキサポート」や「後方御発進抑制機能/誤発進抑制機能(前進時)」、車線からのはみ出しを警告する「車線逸脱警報機能」、自動でヘッドランプを切り替える「ハイビームアシスト」などが採用されており、ミニキャブバンの「e-Assist」装着車は「サポカーSワイド」に該当します。

 

ミニキャブバンのグレードは3タイプ!

ミニキャブバンのグレードは「M」「G」「ブラボー」の3タイプ。「G」と「ブラボー」のトランスミッションは4ATのみとなっています。

ベーシックグレードの「M」は、ミニキャブバンで唯一5MTと4AT、そして5AMTの3種類のトランスミッションが選択可能です。

なお、このグレードのみ「e-Assist」は標準装備されず、オプション設定もありません。

ワンランク上の「G」では、パワードアロックやリモコン操作でキーの解錠・施錠ができるキーレスエントリーシステム、フロントのパワーウィンドウや電動格納式リモコンドアミラーなどが搭載されます。

最上級グレードの「ブラボー」は業務にもレジャーにも幅広く活躍できる機能を備えたグレードで、リアのパワーウィンドウ、リアヒーター、リアセンターアームレスト、リアドアボトルホルダーなど、後席の快適性が大幅に向上します。

また、ドアトリムクロスがあしらわれるなど、室内の上質感もアップ。

リアシートには分割可倒機構が搭載されていることに加え、フルフラットにも対応しているのでさまざまな座席アレンジが可能。

自転車を積み込んだり、休憩時に足を伸ばして横になったりすることもできます。

 

※本コンテンツに掲載の内容は、2022年5月時点に確認した内容に基づいたものです。車に関する一般的な情報のご提供を目的として掲載内容には万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。法令規則の改定や、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。

その他おすすめ車種

ご確認ください
  • お客様がカーコンカーリースをご利用頂けるか、事前申込みで簡単にご確認いただけます。
  • 申込みと同時にご契約が確定するものではありません。
  • 申込み後に、車種、グレード、ボディカラー、オプションなどをお好みにご選択いただけます。
  • 掲載のお支払い例は頭金0円での概算額です。月額リース料は申込み後のご商談の際に頭金やボーナス月加算額で調整いただけます。
  • 掲載の写真はグレード、ボディカラー、オプションなど実際と異なる場合があります。
  • 掲載の概算リース料は2022年1月現在のものです。リース料は税率改定その他により予告なく変更する場合があります。
  • 契約には、審査があります。
  • リース料金には、車両本体価格、新車登録時手数料・車検基本料(期間分) ・自動車税(期間分) ・重量税(期間分) ・自賠責保険料(期間分)が含まれます。
  • グレード、色、オプションなど、予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
  • 車種、グレード、装備などにより、納車まで2ヶ月以上かかる場合がございます。
  • JC08モードまたはWLTCモードの燃費(燃料消費率)は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
Loading...