車のリースは車種を自由に選べる?人気車種をお得な価格でリースする方法をご紹介

2019年09月02日
車のリースでは車種を自由に選ぶことはできるのでしょうか、人気車種をお得な価格でリースする方法とは何でしょうか?徹底解説していきます。
車のリースってどんなサービス?
車のリースは、ユーザーが希望する車種をカーリース会社が調達して貸し出すサービスです。ユーザーは車を貸してもらう代わりに毎月リース料を支払います。契約期間は3年や5年、7年などの長期にわたるのが一般的で、マイカーのような感覚で車に乗れます。
車のリースは、毎月一定の料金を支払うことで車に乗れるという点で車のローン購入と似ていますが、車のリースにはローン購入にはないメリットがあります。
例えば、車をローンで購入した場合、毎月のローンの返済とは別に税金や車検代などをその都度支払う必要があります。一方、車のリースの場合は月々のリース料に車両の使用料だけではなく税金や車検などの車の維持費が含まれているため、車に関係する出費がフラットになり、家計を楽に管理していけます。
また、車のリースでは、オイル交換やタイヤ、バッテリーなどの消耗部品の交換といったメンテナンスサービスを契約に含めることも可能で、車をいつでも安全な状態に保つことができます。
さらに、ローンでは頭金などでまとまった額の初期費用が必要になりますが、車のリースでは原則として頭金が不要ですので、手軽に新車に乗り始めることが可能です。
注意点として、一般的な車のリースでは、契約満了時に車がそのままユーザーのものになることはありません。車を返却するか、車を買い取るかを選択することになります。
車のリースは車種を自由に選べる?
車のリースでは車種を自由に選ぶことができるのでしょうか?
リースする車種は店舗の在庫の中から選ぶわけではなく、ユーザーが希望する車種をカーリース会社がディーラーから買い付けるという仕組みになっています。そのため、基本的に国産メーカーであれば希望する車種を自由に選ぶことが可能です。色やグレード選びも、車を購入する場合と同じようにできます。
ただし、カーリース会社によっては扱っていないメーカーや車種がある場合もあります。例えば、自動車メーカー系列のカーリース会社では、そのメーカーの車のリースのみを扱っています。
車のリースで人気の車種をご紹介!
ここで、車のリースで人気の高い車種をいくつかご紹介します。
ダイハツ「ミライース」
コンパクトな車体のハッチバックスタイルの軽自動車で、高い燃費性能を誇ります。さらに、リース料がリーズナブルでありながら、充実した安全装備を選択できるのもメリットです。
ダイハツ「新型タント」
ハイトワゴンよりさらに全高が高いスーパーハイトワゴンです。広い室内空間と開口部が広くて乗り降りがしやすい「ミラクルオープンドア」が魅力となっています。助手席を倒すとテーブルとして使えますし、シートは撥水性の素材を採用して汚れにくくなっているので、子どものいる家族から人気があります。
ホンダ「N-BOX」
「新型タント」と同じスーパーハイトワゴンの車種です。軽自動車とは思えないほどの広々とした室内空間を有していますし、内装も操作性や視認性を確保した非常に機能的なデザインになっています。安全装備も軽自動車の中でトップクラスの性能を誇ります。軽自動車だけでなく、国産車すべての車の中で販売台数がトップ(2017、2018年度の2年連続)の人気車種で、車のリースでもたくさんの人に利用されています。
ホンダ「フィットHYBRID」
ハイブリッド車の中でもトップクラスの燃費性能を持っています。安全装備も充実しており、2017年度には安全性能総合評価で最高ランクを獲得しています。居住性や実用性にも優れているバランスの取れた車種です。
トヨタ「アクア」
コンパクトカーの中で最も実燃費が良く、国産車すべての中でもトヨタ「プリウス」に次いで燃費性能の高い車種となっています(※株式会社「イード」の調査結果。実燃費データ分析対象期間:2018年1月1日~12月31日)。ボディが軽くコンパクトなので、動力性能や小回り性能に優れています。
車のリースで豊富な車種を選びたいなら「カーコンカーリースもろコミ」がおすすめ
豊富な車種からリースする車を選びたい方におすすめなのが「カーコンカーリースもろコミ」です。カーコンカーリースもろコミは、「車をもらえる」カーリースを提供しています。
「車をもらえる」プランは、9年リースの「もろコミ9」、7年リースの「もろコミ7」からお客様のライフスタイルに合わせてプランをお選び頂くことができます。
リース期間中でも返却や乗り換えがOK、「クルマがもらえる」もろコミ9・もろコミ7は、リース期間中にライフスタイルに変化があったお客様はもちろん、将来的に乗り換えが必要になるかもしれないお客様であっても、解約金の心配をせず安心してご利用いただけます。
※「もろコミ9」では7年経過後から、「もろコミ7」では5年経過後から、それぞれリース期間中であっても、原則解約金なしで返却や乗り換えが可能になります。
※走行距離制限を超えた場合、また返却時の損耗状況により、精算金が発生する可能性があります。ご了承ください。
さらに、もろコミ9・もろコミ7をご成約いただいたお客様にはうれしいご成約特典もご用意しております。
もろコミ9・もろコミ7(※特選車を除く)ご成約特典
・期間:2019年7月1日(月)~9月30日(月)
・条件:もろコミ7またはもろコミ9を2019年7月1日(月)~9月30日(月)の間にWEBからお申し込みをいただき、ご契約された方
・内容:ガラスコーティング剤「スパシャン」、車載用防災セット「Refill Box 24」、キズへこみ保証クーポン(3万円まで無料)をプレゼント
もろコミ9・もろコミ7(※特選車を除く)ご成約特典の詳細はこちら
「もろコミ特選車」なら人気車種をお得な価格でリースできる!
カーコンカーリースもろコミの「車をもらえる」リースでは、WEB申込限定で「もろコミ特選車」をお選びいただくことも可能です。
人気の軽自動車から普通車、商用車まで幅広い車種のラインナップを揃えた「もろコミ特選車」は、メンテナンスパック、カーアクセサリーセットが毎月のリース料金に含まれている大変お得なプランです。
車検(基本料・税金・自賠責保険)2回、12ヶ月法令点検4回に加えて、エンジンオイル交換13回、オイルエレメント交換6回、ブレーキオイル交換2回、ワイパーゴム交換6回が含まれています。
もろコミ特選車では、この記事で取り上げた人気車種の「N-BOX」、「フィットHYBRID」、「アクア」もリースすることが可能で、料金は下記の通りとなっています。なお、もろコミ特選車はすべて7年リースのプランとなります。
ホンダ「N-BOX」(G・L Honda SENSING)
ボーナス併用払い:月々16,848円(税込)、年2回のボーナス月加算額96,984円(税込)
均等払い:月々32,940円(税込)
ホンダ「フィット HYBRD」
ボーナス併用払い:月々21,600円(税込)、年2回のボーナス月加算額97,092円(税込)
均等払い:月々37,800円(税込)
トヨタ 「アクア」(Style Black)
ボーナス併用払い:月々25,596円(税込)、年2回のボーナス月加算額96,984円(税込)
均等払い:月々41,796円(税込)
もろコミ特選車をご成約された方にもお得なご成約特典をご用意しております。
もろコミ7の「特選車」ご成約特典
・期間:2019年7月1日(月)~9月30日(月)
・条件:2019年7月1日(月)~9月30日(月)の間にWEBからもろコミ「特選車」のお申し込みいただき、ご契約をされた方
・内容:車載用防災セット「Refill Box 24」、キズへこみ保証クーポン(3万円まで無料)をプレゼント。
さらに、カーコンカーリースもろコミでは、「車を返却する」タイプのリースもご用意しております。
「車を返却する」プランは、WEB申込限定で、5年リースの「もろコミ+5」、3年リースの「もろコミ+3」の2つのプランからお客様のライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
子供の成長に合わせてボディタイプを選びたい、ピカピカの最新型の車種に乗りたいという方におすすめのプランです。
カーコンカーリースもろコミ+(プラス)の2つのプランの詳細はこちら
今回は、車のリースで車種を自由に選べることや、カーコンカーリースもろコミなら人気車種をお得な価格でリースできることについて見てきました。是非、カーコンカーリースもろコミの利用をこの機会にご検討ください。
※特典の内容は予告なく変更・終了する可能性があります。
※2019年9月時点の情報です。
※本コラムに掲載の内容は、2019年9月2日時点に確認した内容に基づいたものです。法令規則や金利改定、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。