マニュアル(MT)車もカーリースできる?人気車種や料金を紹介

欲しい車を定額で!頭金なしで無理なく購入
カーコンカーリースなら国産乗用車全車種から欲しい車を選んで月々定額!「頭金0円」なので購入時の資金調達は不要。憧れの車が欲しければ今すぐカーコンカーリースへ。
マニュアル(MT)車とは?
マニュアル(MT)車とは、変速時に自分でクラッチやアクセルを使いつつ、そのときの状況に合わせてギアを変える必要がある車のことです。
片手でシフトを操作しながら左足でクラッチ操作をするため、オートマ車よりも運転が難しい点がデメリットです。
そのため、近年は国内で販売されている車の多くがオートマ車となっており、マニュアル車は減少傾向にあります。
マニュアル車ならではの魅力
初心者にはハードルが高いと思われがちなマニュアル車ですが、メリットもあります。
マニュアル車はドライバー自身の操作が車に直接反映されるため、「自分で車を操作している」という実感を楽しむことができます。
また、マニュアル車はオートマ車よりも比較的シンプルな構造のトランスミッションが搭載されているため、車体の重量が軽く、軽快な走りも実現可能です。
オートマ車とマニュアル車の違い
マニュアル車とオートマ車は、主にトランスミッションと安全面に違いがあります。
大きな違いは「トランスミッション」にあり
オートマチック(AT)車とマニュアル(MT)車の決定的な違いは、「トランスミッションの構造」に違いがあります。マニュアル車は自分でギアをコントロールできるのに対し、オートマチック車はそれができません。
マニュアル車の場合は半クラッチさえ上手く行えば、2速からでも3速からでも、ちょっと無理をすれば4速からでも発進できます。
一方で、オートマチック車は自身でギアをコントロールできませんので、2速や3速から発進することはできません。
「安全面」でも多少の違いがある
なお、安全性の面でもオートマチック車とマニュアル車は多少異なると言われています。マニュアル車の場合、減速する際にギアを落としてエンジンブレーキを利用できるため、効率的に減速する事ができます。
しかし、マニュアル車では半クラッチや坂道発進など、複雑な操作を行なわなければならないため、運転になれていない場合は危険です。オートマチック車に乗り慣れている方は、注意してマニュアル車に乗る必要があります。
マニュアル車は燃費がいいって本当?
マニュアルの燃費については、以下3つの要素を軸に考える必要があります。
1.マニュアル車は運転の仕方が悪いと燃費が逆に悪くなる
マニュアル車はエンジンの回転数を少なくできるので燃費が良くなると言われますが、運転の仕方によっては、その逆になる可能性もあります。
たとえば、ずっと1速で走っていると、高トルクでエンジンがフル回転している割に距離を走っていません。そのため、燃費は落ちます。
一方、半クラッチを上手く使って発進した後、すぐにギアを上げるようにすれば、低燃費な運転ができるのです。
このように、燃費が良くなるか悪くなるかというのは、運転する人の技術による場合がほとんどです。
2.オートマチック車は重量が重い
車が重ければ、エンジンのトルク(回転力)が必要になるので、燃費が悪くなります。
オートマチック車は、トルクコンバーターやオートマチックオイルなどを搭載するため、マニュアル車よりも多少重くなります。
そのため、マニュアル車より燃費が悪くなると言われています。
3.燃費の良いオートマチック車もある
最近では、CVTやクリーンディーゼルのエンジンが増えてきており、オートマチックでもマニュアルでも燃費に大差はない状況です。重要なのは、オートマチックの性能と、マニュアル操作の技術であり、この2つが燃費に大きく関わるポイントです。
マニュアル車を選べば、燃費節約に繋がることは確かです。慣れてくれば、低燃費のマニュアル操作ができますし、何よりも、その独自の操作感で、運転が楽しくなるでしょう。
一方、マニュアルは面倒くさいと感じる方や、左手が塞がってしまうので運転が不便だと感じる方は、オートマチック車を選ぶほうが賢明です。
マニュアル車はカーリースでお得に乗れる!
販売台数が減少傾向にあるマニュアル車は、購入する場合、車種選びやディーラーを探す手間がかかります。
自分好みにフィットするマニュアル車を簡単に見つけ出し、お得に乗るならカーリースの利用がおすすめです。
カーリースとは
カーリースとは、「月額料金を支払ってカーリース会社が調達した車に乗り続ける」というサービスです。
料金には、一般的に車両本体価格の他、各種税金・登録費用・自賠責保険料などが含まれています。
カーリース会社によっては、車検基本料や定期メンテナンス費なども料金に含むことが可能です。
レンタカーと混同されがちですが、カーリースは基本的に年単位の長期利用を前提としている他、「れ」や「わ」ナンバーではないため、マイカー感覚で車に乗れるという違いがあります。
国内の全車種・全グレードを取り扱っている場合もあり、マニュアル車もカーリース会社のWEBサイトで簡単に見つけることができます。
カーリースでおすすめの6種のマニュアル車と月額料金
カーリースで乗ることができるマニュアル車には、どんな車種があるのでしょうか。
ここでは、一例としてカーコンカーリースで取り扱っているマニュアル車6種を、料金と併せてご紹介いたします。
トヨタ GR86
トヨタのGR86は、2012年に登場した「86」の2代目モデルです。
スバルと共同開発されたスポーツカーで、スバルの「BRZ」とベースを共有しつつ、86らしいスポーティなデザインを踏襲しています。
さらに動力性も進化を遂げており、現行モデルのエンジンは最高出力235馬力に強化されました。
契約プラン | 月額料金 |
もらえるプラン11 (11年リース・132回払い) |
23,650円~ |
もらえるプラン9 (9年リース・108回払い) |
24,640円~ |
もらえるプラン7 (7年リース・84回払い) |
28,710円~ |
もらえるプラン特選車 (7年リース・84回払い) |
30,910円~ |
のりかえプラン5 (5年リース・60回払い) |
31,020円~ |
のりかえプラン3 (3年リース・36回払い) |
37,620円~ |
※ボーナス併用払いの場合
トヨタ カローラアクシオ
トヨタの代名詞ともいえるブランド、カローラシリーズのひとつです。
国内専用仕様として5ナンバーサイズに設計されたセダンで、社用車を求める法人がターゲットになっています。
ガソリンモデル・ハイブリッドモデルから選択可能で、優れた燃費性能を備えています。
契約プラン | 月額料金 |
もらえるプラン11 (11年リース・132回払い) |
14,520円~ |
もらえるプラン9 (9年リース・108回払い) |
15,290円~ |
もらえるプラン7 (7年リース・84回払い) |
17,820円~ |
もらえるプラン特選車 (7年リース・84回払い) |
21,450円~ |
のりかえプラン5 (5年リース・60回払い) |
19,250円~ |
のりかえプラン3 (3年リース・36回払い) |
24,090円~ |
※ボーナス併用払いの場合
マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA3 ファストバックは、2019年に登場したマツダの代表的モデル「マツダ3」の改良モデルです。
見る者を魅了するような上品かつ精悍な外装デザイン、先進技術による操作性の良さと安全性の高さを兼ね備えていることが特徴といえます。
カーコンカーリースでは、20S ツーリング・20S レトロスポーツエディション・4WD X ツーリングにてマニュアル車の選択が可能です。
契約プラン | 月額料金 |
もらえるプラン11 (11年リース・132回払い) |
17,380円~ |
もらえるプラン9 (9年リース・108回払い) |
19,030円~ |
もらえるプラン7 (7年リース・84回払い) |
23,100円~ |
もらえるプラン特選車 (7年リース・84回払い) |
24,310円~ |
のりかえプラン5 (5年リース・60回払い) |
22,550円~ |
のりかえプラン3 (3年リース・36回払い) |
27,500円~ |
※ボーナス併用払いの場合
MAZDA3 ファストバックの見積もりシミュレーションはこちら
スズキ ジムニー
スズキ ジムニーは、1970年代に登場したロングセラーの軽自動車です。
耐久性に優れたラダーフレームや力強いトルクのR06A型ターボエンジンにより、優れた悪路走破性を備えています。
契約プラン | 月額料金 |
もらえるプラン11 (11年リース・132回払い) |
12,540円~ |
もらえるプラン9 (9年リース・108回払い) |
13,530円~ |
もらえるプラン7 (7年リース・84回払い) |
16,280円~ |
もらえるプラン特選車 (7年リース・84回払い) |
19,580円~ |
のりかえプラン5 (5年リース・60回払い) |
16,500円~ |
のりかえプラン3 (3年リース・36回払い) |
20,240円~ |
※ボーナス併用払いの場合
ダイハツ コペン
ダイハツ コペンは、現在は希少な2シーターのオープンスポーツカーです。
天候や道路状況に合わせて、電動式のルーフを操作して快適な室内を素早く確保できます。
新骨格構造「D-Frame」による、スポーツカーらしい走行性能と操縦安定性を実現していることも特徴です。
契約プラン | 月額料金 |
もらえるプラン11 (11年リース・132回払い) |
13,310円~ |
もらえるプラン9 (9年リース・108回払い) |
14,740円~ |
もらえるプラン7 (7年リース・84回払い) |
18,150円~ |
もらえるプラン特選車 (7年リース・84回払い) |
21,120円~ |
のりかえプラン5 (5年リース・60回払い) |
19,470円~ |
のりかえプラン3 (3年リース・36回払い) |
23,650円~ |
※ボーナス併用払いの場合
国産全車種取扱いあり!お得に・安心してマニュアル車に乗るならカーコンカーリース
カーコンカーリースは、国産全車種を取り扱っているカーリースです。
ドライブを思う存分に楽しめるマニュアル車も多数ご用意しており、コストや性能などのご希望に合わせてお選びいただけます。
また、契約プランは契約満了時に車がもらえる「もらえるプラン」、契約満了時に簡単に別車種へ乗り換えられる「のりかえプラン」の2通りを展開しております。
将来的にマニュアル車をマイカーとして所有したい方、マニュアル車種でドライブを楽しみたい方のどちらのニーズにも対応可能です。
カーコンカーリースがご用意する、お好きなマニュアル車や憧れのスポーツカーでカーライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。
カーコンカーリースの全プランと素敵な特典をご紹介!
最後に、カーコンカーリースがご用意している全プランを紹介します。
もらえるプラン11・もらえるプラン9・もらえるプラン7(※特選車を除く)
11年リースの「もらえるプラン11」、9年リースの「もらえるプラン9」、7年リースの「もらえるプラン7」、いずれのプランも契約満了で「クルマがもらえる」、さらにリース期間中でも一定期間経過後に返却や乗り換えがOKとなっています。
契約期間やお支払い方法(ボーナス併用払い・均等払い)も、ライフスタイルに合わせて自由設計いただけます。
リース期間中にライフスタイルに変化があったお客様はもちろん、将来的に乗り換えが必要になるかもしれないお客様であっても、安心してご利用いただけます。
- ※「もらえるプラン11」では9年経過後から、「もらえるプラン9」では7年経過後から、「もらえるプラン7」では5年経過後から、それぞれリース期間中であっても、原則解約金なしで返却や乗り換えが可能になります。
- ※返却の場合には、走行距離制限を超えていたり、おクルマの損耗状況により、精算金が発生する可能性があります。ただし、ご契約満了の場合はクルマがもらえるので、どのような状態でも清算金は発生しません。
もらえるプラン特選車
WEB申込限定で「もらえるプラン特選車」をお選びいただくことが可能です。
人気の軽自動車から普通車、商用車まで幅広いラインナップを揃えた「もらえるプラン特選車」は、メンテナンスパック、カーアクセサリーセットが毎月のリース料金に含まれている大変お得なプランです。
車検(基本料・税金・自賠責保険)2回、12ヶ月法令点検4回に加えて、エンジンオイル交換13回、オイルエレメント交換6回、ブレーキオイル交換2回、ワイパーゴム交換6回が含まれています。
- ※車検と12ヶ月法令点検の回数は乗用車の場合
のりかえプラン5・のりかえプラン3
5年リースの「のりかえプラン5」、3年リースの「のりかえプラン3」は、契約満了後にお車をご返却いただき、新車にお乗り換えすることが可能です。
ご契約期間中は、購入したときと同じようにマイカー感覚でお車をお持ちいただけます。
契約期間やお支払い方法(ボーナス併用払い・均等払い)も、ライフスタイルに合わせて自由設計いただけます。
おクルマもアクセサリーやメンテナンスまでリース料に全部コミコミで、月々定額で計画的なお支払いプランをお選びいただけます。
さらに、カーコンカーリースをご成約された方にもお得なご成約特典をご用意しております。
カーコンカーリースご成約特典
新車をご成約いただいた方の快適で安心なカーライフをサポートするグッズやサービスのご成約特典が「もろもろコミコミ」でついてくる!
この機会をお見逃し無く!
即納車
カーコンカーリースでは、ご契約後、最短14日でお客様の元へ車両をお届けできる「即納車」もご用意しております!
「納車されるまで何ヶ月も待てない」「急ぎで車が欲しい」などお急ぎの方はぜひご検討ください。
- ※即納車は地域によってご対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
- ※即納車は台数に限りがございます。ご商談・ご契約のタイミングによっては在庫状況が変動する場合がございますので、予めご了承願います。
カーコンカーリース中古車リース
「国産」中古車リース
国産中古車リースは、カーコンカーリース厳選の国産中古車が頭金不要・登録諸費用も諸々コミコミ。さらに安心の車両保証を付けてリースいたします。修復歴なし、納車前に細かく点検を行いますので、安心してお車にお乗りいただけます。
また、「残価設定0円」となっておりますため、ご契約満了でお車をそのまま差し上げます。そのためリース期間中のカスタマイズや汚れや臭い、さらには走行距離などを気にすることなくお好きなようにお楽しみいただけます。
ご来店不要で、最短3週間程度での納車となっておりますので、お急ぎの方も安心してご利用ください!
カーリースプランは、標準でご契約期間6年(72回)となっております。
カーコンカーリース中古車リース「国産中古車リース」の詳細についてはこちらから
- ※中古車リースについては、新車のリースプランと異なり、継続車検・メンテナンスやカーアクセサリーの各種オプションプラン、契約満了2年前の返却をお選びいただけません。
- ※お車の在庫状況によっては、お申し込みをお引き受けできない場合がございます。
「輸入」中古車リース
輸入中古車リースでは、カーコンカーリース厳選の輸入中古車に、安心の車両保証を付けてリースいたします。頭金不要、登録諸費用も諸々がコミコミで、乗り出し費用0円でお車にお乗りいただけます。
カーリースプランは、標準でご契約期間7年(84回)、お支払い方法も、お客様のご希望に応じて自由に設計していただけます。さらに、「残価設定0円」としておりますので、ご契約満了でお車をそのまま差し上げます!
- ※中古車リースについては、新車のリースプランと異なり、継続車検・メンテナンスやカーアクセサリーの各種オプションプラン、契約満了2年前の返却をお選びいただけません。
- ※お車の在庫状況によっては、お申し込みをお引き受けできない場合がございます。
カーコンカーリース中古車リース「輸入中古車リース」の詳細についてはこちらから
カーコンカーリースは一人でも多くの方にとって「利用しやすいカーリース」であるよう、お客様のライフプランに応じたさまざまなプランをご用意しています。
自分に合うカーリースをお探しの方、安心・安全で楽しいカーライフを送りたい方はぜひ、カーコンカーリースをご検討ください!
- ※特典の内容は予告なく変更・終了する可能性があります。
- ※本コラム公開時点の情報です。
- ※本コラムに掲載の内容は、公開時点に確認した内容に基づいたものです。法令規則や金利改定、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。
「カーコンカーリース」なら
今すぐ「カーコンカーリース」で頭金ゼロで新車に乗れる!
クルマをさがす