軽自動車のカーリース費用別の人気車種を紹介!内訳やメリットも知ろう

更新日:2025年05月09日 作成日:2020年08月10日

コンパクトなサイズで運転しやすく、維持費も安い傾向がある軽自動車が近年人気です。サブスクのように毎月定額の支払いで新車が利用できるカーリースにおいても軽自動車は多くの方に選ばれています。この記事では、人気の軽自動車にカーリースならどの程度の費用で乗れるのか、またカーリースの費用の内訳についてご紹介します。

頭金無!月々8,000円から乗れる軽自動車

普段使いやチョイ乗りならコスト面でメリットの多い軽自動車が断然おすすめ!リーズナブルな軽自動車を頭金なしで手に入れたいなら今すぐカーコンカーリースへ。

~10,000円未満の月々の費用でカーリースできる人気軽自動車

カーリース会社によっては、10,000円以下で利用できる車もあります。ここでは、カーコンカーリースで、10,000円以下で利用できる人気の軽自動車を紹介します。

ダイハツ ミライース 月額8,360円~

ダイハツ ミライースは、「経済性」を追求した軽自動車として知られています。現行型は、軽量ボディと改良型エンジンの組み合わせにより燃費性能を高めつつ、安全運転支援システム「スマートアシスト」の性能も強化されました。

駐車や狭い道での取り回しに優れ、軽快な走りを求める方には最適といえます。軽自動車の中でも特にリーズナブルさに定評のあるモデルであり、カーリースにおいても月々8,000円台という利用しやすい価格を実現しています。

スズキ アルト 月額9,570円~

リーズナブルな軽自動車として、先述の「ミライース」とともに人気を誇るスズキ アルト。アルトは買いやすい価格帯ながらも個性を感じさせるエクステリア、質感の高い内装で定評があります。

また、燃費性能も優れています。現行型はマイルドハイブリッドシステムを採用し、ガソリン・ハイブリッド軽自動車トップの燃費を実現。ランニングコストを抑えつつ、カーライフが楽しめる1台です。

スズキ ワゴンR 月額9,900円~

スズキ ワゴンRは、軽自動車の定番モデルとして長年愛されてきたロングセラーモデルです。日常生活に寄り添う軽自動車として、乗り降りの際に身体に負担がかかりにくいシート設計やかゆいところに手が届くようなポケッテリアなど、使い勝手の良さが光ります。

ノーマルタイプのほか、力強く押し出した強いデザインの「スティングレー」やシャープで先進的な雰囲気の「カスタムZ」がラインナップされており、好みのデザインを選べるのも魅力です。

 

10,000円~12,000円台の月々の費用でカーリースできる人気軽自動車

「月10,000円前後までなら出費できるが、ちょっとだけ車内の快適性や広さも重視したい」という方には、10,000円~12,000円台の軽自動車が選びやすいでしょう。

デザインや装備のバリエーションも豊富で、乗る人の好みに合わせた選択が可能です。

スズキ アルトラパン 月額10,230円~

スズキ アルトラパンは先述した「アルト」をベースにした派生モデルで、丸みを帯びた可愛らしいデザインが特徴です。ボディカラーのバリエーションは微妙な色出しのニュアンスカラーが多彩にそろい、インテリアも個性的で女性ユーザーを中心に根強いファンが多い1台です。

シックでかわいらしい車が欲しい方に、おすすめのモデルといえるでしょう。

ダイハツ タフト 月額11,440円~

軽SUVのダイハツ タフトは、大径タイヤや張り出したフェンダーでタフギア感満載のデザインが魅力。男性人気も高く、「カッコいい軽自動車」が欲しい方に一押しです。

前席上に大きく広がるガラスルーフ「スカイフィールトップ」を全車に標準装備しているのも特筆ポイントでしょう。車内からの星空観察など、これまでとは違った車中泊体験が楽しめそうです。

ダイハツ タント 月額11,990円~

ダイハツ タントは子育てファミリーを中心に幅広い人気を得ているスーパーハイトワゴンです。助手席側のセンターピラーをなくして大開口を実現した「ミラクルオープンドア」が特徴で、子供と手をつないだまま乗り降りでき、乗降性に優れています。

また、スーパーハイトワゴンは車両本体価格が高い傾向がありますが、タントは比較的リーズナブルな価格帯を維持しているのも魅力といえるでしょう。スーパーハイトワゴンで月額12,000円以内を実現しているのはタントのみです。

 

12,000円~の月々の費用でカーリースできる人気軽自動車

毎月12,000円以上の予算がある場合は、より装備が充実し、室内空間や走行性能にもこだわったモデルを選べます。その中でも人気の5車種を紹介します。

ダイハツ ムーヴキャンバス 月額12,100円~

ダイハツ ムーヴキャンバスは、レトロ可愛いデザインと使い勝手の良いスライドドアで人気の軽ハイトワゴンです。現行型ではツートンカラーの「ストライプス」に加え、モノトーンカラーの「セオリー」がラインナップに加わり、バリエーションが増えました。

保温機能のあるカップホルダーのような「あったらうれしい」装備を多く採用しているのも魅力です。リースでも扱いやすい価格帯に位置するので、「見た目の可愛さ」と「機能性」を両立した軽自動車が欲しい方におすすめです。

スズキ ハスラー 月額12,430円~

レジャーシーンでも街中でも映える個性的なルックスが人気のスズキ ハスラー。最新モデルではカラーバリエーションがさらに多彩になり、オリジナリティのあるコーディネートが楽しめます。

軽自動車の中では車高がやや高めで視界が良く、加えて悪路走破性を高める装備も充実しているため、アウトドア派におすすめの選択肢といえるでしょう。

スズキ スペーシア 月額12,650円~

スズキ スペーシアは、その名のとおり広々とした車内空間と燃費性能に定評のある軽スーパーハイトワゴンです。最新モデルでは後席のアレンジや室内の快適性も一段と向上し、後席の利用頻度が高い方にもおすすめできる1台です。

交差点での衝突回避支援機能や、車線変更時に予備加速や予備減速を行う機能なども採用しており、最新の先進安全技術によって安全性を高めています。

ホンダ N-BOX 月額12,650円~

N-BOXは「広さと使い勝手」を極めたモデルとして、軽自動車販売台数ランキングでも常に上位に名を連ねる人気のスーパーハイトワゴンです。

最新モデルではエクステリアのデザインがより洗練され、安全運転支援機能「Honda SENSING」の性能も着実にアップデートされています。特に室内の広さは軽自動車の中でもトップクラスであり、チャイルドシートを設置しても余裕があるため子育て世帯にとって理想的な1台です。

三菱 デリカミニ 月額14,300円~

三菱 デリカミニは、三菱のSUVテイストをコンパクトボディに詰め込んだ新しい軽モデルとして注目を集めています。デリカシリーズらしく走破性を意識した設計を持つため、特に4WDモデルは雪道や悪路でも安心感がある点が特徴です。

最新の予防安全技術「e-Assist」が装備されており、先進的な機能が充実しているのも魅力といえます。月額費用はやや高めですが、個性的なスタイル、4WD性能の高さで多くの方に選ばれています。

今すぐお好みの車の料金シミュレーションを確認する

 

軽自動車リースの月額料金にはどんな費用が含まれる?

普通車・軽自動車を問わず、一般的なカーリースでは、月額リース料金に車両価格以外にも車に関係するさまざまな費用が含まれています。

具体的には、登録諸費用、環境性能割、車検代、自動車税または軽自動車税(期間分)、自動車重量税(期間分)、自賠責保険料(期間分)などです。

また、カーリース会社や契約プランによっては、オイル類の交換費用やバッテリー、タイヤなどの消耗部品の交換費用も含まれています。追加料金を支払うことでオプションとしてメンテナンスサービスを付けられるようにしているケースもあります。

ちなみに、カーコンカーリースの月額リース料金には、車両本体価格、オプション代、環境性能割、新車登録時手数料、車検基本料、自動車税または軽自動車税(期間分)、自動車重量税(期間分)、自賠責保険料(期間分)がコミコミになっております。

また、メンテナンスサービスのオプションとして、月額3,630円(税込)で「メンテナンスパック」、月額1,320円(税込)で「メンテナンスパックライト」をご利用いただけます。

※メンテナンスパックは軽自動車(軽商用車を除く)のみ、メンテナンスパックライトは軽乗用車・軽商用車が適用可能となっております。

メンテナンスサービスのオプションについて詳しく見る

 

軽自動車リースの月額料金以外にかかる費用

軽自動車をリースする場合、月額リース料金に諸々の費用がコミコミになっているため、購入する場合と比べると、毎月の出費が非常に安定します。

とはいえ、月額リース料金以外にかかる費用が全くないというわけではありません。以下で、リース料金以外にかかる費用をご紹介します。

ガソリン代

車を走らせるためにはガソリン代がかかります。ただし、軽自動車は燃費性能が高い車種が多いので、比較的安く抑えられる傾向にあります。

駐車場代

自宅に駐車場がない場合には、駐車場を借りる必要があります。カーリースも購入の場合と同じように車庫証明が必要になりますので、駐車場を確保せずに軽自動車をリースすることはできません。

任意保険料

自賠責保険料は月額料金に含まれているのが一般的ですが、任意保険はそうではありません。このため、自分で任意保険に加入して、保険料を支払う必要があります。

メンテナンス費用

メンテナンスサービスが付いていないカーリースのプランを利用する場合、自分で費用をかけて軽自動車を点検したり消耗部品を交換したりすることになります。

メンテナンスサービスが付いているとしても、そのサービスの対象外の部品などを交換する場合には自分で費用を負担することになります。

 

軽自動車のリースはカーコンカーリースがおすすめ!

初期費用なしで好きな軽自動車に乗れる

カーコンカーリースは頭金が不要、車両登録に必要な諸費用はリース料金に含まれているので、初期費用はかかりません。

自己資金0円で好きな軽自動車でのカーライフを始めていただけます。

自分の車の乗り方に合ったプランが選べる

多彩なプランをご用意しているのも、カーコンカーリースの特徴のひとつです。

新車リースではライフプランに合わせてフレキシブルに乗り換えられる「のりかえプラン」、契約満了時にリース車がそのままもらえる「もらえるプラン」をラインナップ。

また、厳選した中古軽自動車のリースもございます。そのほか、車検切れが間近であるなど、急ぎで車が欲しい方向けの、最短14日で納車が可能な即納車もあるため、お客様のニーズに合ったプランをお選びいただけます。

リース車向けの特約が付いた専用保険があるから安心

カーリースでは、原則中途解約ができません。事故での全損などでリース車が使えなくなった場合は強制解約となりますが、その場合は残期間分の月額料金を一括で精算するなど、中途解約金が発生することがあります。

中途解約金は非常に高額になり、場合によっては一般的な任意保険では全額賄えないケースがあります。

カーコンカーリースでは、そういった場合も全額解約金をカバーできるリース車向けの特約を付帯した専用保険をご用意しています。万が一の備えも含め、カーライフのすべてをしっかりとサポートいたします。

カーコンカーリースの全プランと素敵な特典をご紹介!

最後に、カーコンカーリースがご用意している全プランを紹介します。

もらえるプラン11・もらえるプラン9・もらえるプラン7(※特選車を除く)

11年リースの「もらえるプラン11」、9年リースの「もらえるプラン9」、7年リースの「もらえるプラン7」、いずれのプランも契約満了で「クルマがもらえる」、さらにリース期間中でも一定期間経過後に返却や乗り換えがOKとなっています。

契約期間やお支払い方法(ボーナス併用払い・均等払い)も、ライフスタイルに合わせて自由設計いただけます。

リース期間中にライフスタイルに変化があったお客様はもちろん、将来的に乗り換えが必要になるかもしれないお客様であっても、安心してご利用いただけます。

  • ※「もらえるプラン11」では9年経過後から、「もらえるプラン9」では7年経過後から、「もらえるプラン7」では5年経過後から、それぞれリース期間中であっても、原則解約金なしで返却や乗り換えが可能になります。
  • ※返却の場合には、走行距離制限を超えていたり、おクルマの損耗状況により、精算金が発生する可能性があります。ただし、ご契約満了の場合はクルマがもらえるので、どのような状態でも清算金は発生しません。

カーコンカーリース「もらえるプラン」の詳細はこちら


もらえるプラン特選車

WEB申込限定で「もらえるプラン特選車」をお選びいただくことが可能です。

人気の軽自動車から普通車、商用車まで幅広いラインナップを揃えた「もらえるプラン特選車」は、メンテナンスパック、カーアクセサリーセットが毎月のリース料金に含まれている大変お得なプランです。

車検(基本料・税金・自賠責保険)2回、12ヶ月法令点検4回に加えて、エンジンオイル交換13回、オイルエレメント交換6回、ブレーキオイル交換2回、ワイパーゴム交換6回が含まれています。

  • ※車検と12ヶ月法令点検の回数は乗用車の場合

もらえるプラン特選車の詳細はこちら


のりかえプラン5・のりかえプラン3

5年リースの「のりかえプラン5」、3年リースの「のりかえプラン3」は、契約満了後にお車をご返却いただき、新車にお乗り換えすることが可能です。

ご契約期間中は、購入したときと同じようにマイカー感覚でお車をお持ちいただけます。

契約期間やお支払い方法(ボーナス併用払い・均等払い)も、ライフスタイルに合わせて自由設計いただけます。

おクルマもアクセサリーやメンテナンスまでリース料に全部コミコミで、月々定額で計画的なお支払いプランをお選びいただけます。

カーコンカーリース「のりかえプラン」の詳細はこちら


さらに、カーコンカーリースをご成約された方にもお得なご成約特典をご用意しております。

カーコンカーリースご成約特典

新車をご成約いただいた方の快適で安心なカーライフをサポートするグッズやサービスのご成約特典が「もろもろコミコミ」でついてくる!

この機会をお見逃し無く!

カーコンカーリースご成約特典の詳細はこちら


即納車

カーコンカーリースでは、ご契約後、最短14日でお客様の元へ車両をお届けできる「即納車」もご用意しております!

「納車されるまで何ヶ月も待てない」「急ぎで車が欲しい」などお急ぎの方はぜひご検討ください。

即納できるおクルマについてはこちらからご確認いただけます。

  • ※即納車は地域によってご対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
  • ※即納車は台数に限りがございます。ご商談・ご契約のタイミングによっては在庫状況が変動する場合がございますので、予めご了承願います。

カーコンカーリース中古車リース

「国産」中古車リース

国産中古車リースは、カーコンカーリース厳選の国産中古車が頭金不要・登録諸費用も諸々コミコミ。さらに安心の車両保証を付けてリースいたします。修復歴なし、納車前に細かく点検を行いますので、安心してお車にお乗りいただけます。

また、「残価設定0円」となっておりますため、ご契約満了でお車をそのまま差し上げます。そのためリース期間中のカスタマイズや汚れや臭い、さらには走行距離などを気にすることなくお好きなようにお楽しみいただけます。

ご来店不要で、最短3週間程度での納車となっておりますので、お急ぎの方も安心してご利用ください!

カーリースプランは、標準でご契約期間6年(72回)となっております。

カーコンカーリース中古車リース「国産中古車リース」の詳細についてはこちらから

  • ※中古車リースについては、新車のリースプランと異なり、継続車検・メンテナンスやカーアクセサリーの各種オプションプラン、契約満了2年前の返却をお選びいただけません。
  • ※お車の在庫状況によっては、お申し込みをお引き受けできない場合がございます。

「輸入」中古車リース

輸入中古車リースでは、カーコンカーリース厳選の輸入中古車に、安心の車両保証を付けてリースいたします。頭金不要、登録諸費用も諸々がコミコミで、乗り出し費用0円でお車にお乗りいただけます。

カーリースプランは、標準でご契約期間7年(84回)、お支払い方法も、お客様のご希望に応じて自由に設計していただけます。さらに、「残価設定0円」としておりますので、ご契約満了でお車をそのまま差し上げます!

  • ※中古車リースについては、新車のリースプランと異なり、継続車検・メンテナンスやカーアクセサリーの各種オプションプラン、契約満了2年前の返却をお選びいただけません。
  • ※お車の在庫状況によっては、お申し込みをお引き受けできない場合がございます。

カーコンカーリース中古車リース「輸入中古車リース」の詳細についてはこちらから

カーコンカーリースは一人でも多くの方にとって「利用しやすいカーリース」であるよう、お客様のライフプランに応じたさまざまなプランをご用意しています。

自分に合うカーリースをお探しの方、安心・安全で楽しいカーライフを送りたい方はぜひ、カーコンカーリースをご検討ください!

  • ※特典の内容は予告なく変更・終了する可能性があります。
  • ※本コラム公開時点の情報です。
  • ※本コラムに掲載の内容は、公開時点に確認した内容に基づいたものです。法令規則や金利改定、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。

お申込み前にご確認ください

お手元に免許証をご用意のうえ、
必ず申込になるご本人様がお申し込みください。 (受付時間:10:00〜18:00(年末年始除く))

  • ご入力内容をもとに所定の審査をさせていただきます。審査の結果によってはリース契約をお受けできない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  • 申込いただいた車両が自動車メーカーの在庫状況やモデルチェンジ等によりお引受けできない場合、審査前に当社または当社提携先のリース会社よりご連絡させていただく場合がございます。
  • お申込者の年齢条件は、申込時原則20歳以上、75歳以下の方となります。
  • 審査可決後、オプション変更等でリース料が変更になった際は、再度審査させていただきます。審査の結果によってはリース契約をお受けできない場合もあります。
弊社提携リース会社「個⼈情報の取り扱いに関する同意事項」に同意する
電話をかける

こちらのQRコードを読み取り、お申し込みをお願いします。