日産 スカイライン

月額定額(税込)
ボーナス月加算あり
32,670円~ ボーナス月加算あり

  • 頭金0円・残価設定0円
  • 車検基本料 コミ
  • 環境性能割、登録諸費用、自動車税(全期間含む)、重量税 (全期間含む)、自賠責保険料コミ
5分でカンタン審査! スカイラインに乗れるかチェックする

◎審査後でも⾞種・プラン・オプションの変更が可能です。

おすすめプランの詳細はこちら

燃費(WLTCモード)
10km/ℓ
定員
5人
車両本体価格(税込)
4,569,400円~
カラー

最新テクノロジーを駆使した、高速安全走行を実現。独自のハイブリッドシステムによって、圧倒的な走行性能と優れた環境性能を両立しました。

お申込みと同時にご契約が確定することはございません。

ご商談の際に、おクルマ・グレード・カラー、お支払プランなど、変更可能です。

\ お好きなプランも選べます /
{{ plan.title }}

アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)
アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)

月々:
{{ plan.results.bonusPaymentSum | addComma }}(税込)
{{ plan.title }}({{ plan.lease }}年リース)
で申込む
グレード
カラー
{{ getSelectedColorLabel(plan) }}
オプション
{{ plan.title }}

アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)
アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)

月々:
{{ plan.results.bonusPaymentSum | addComma }}(税込)
{{ plan.title }}({{ plan.lease }}年リース)
で申込む
グレード
カラー
{{ getSelectedColorLabel(plan) }}
オプション

400馬力超えのハイパワーを誇る伝統的スポーツセダン

スカイラインはこのような方におすすめ!

・周囲を圧倒するパワーを誇るスポーツセダンを求める方
・日常使いもできる実用性の高いスポーツセダンを求める方
・乗り心地の良い車でスポーティな走りを楽しみたい方

 

スカイラインの特長

1957年に登場した「スカイライン」は、日産車の中で最も古い歴史を持つスポーツカーです。

以前は2ドアクーペやステーションワゴンなどもラインナップしていましたが、13代目に当たる現行モデルは4ドアセダンのみとなっています。

日本を代表するプレミアムスポーツセダンと言っても過言ではないスカイラインは、洗練されたデザインと高速走行時の優れたエンジン性能が大きな特長です。

2019年7月に実施されたマイナーチェンジでは、内外装やエンジンの変更だけでなく「プロパイロット2.0」も搭載されました。

ドライバーが常に前方を注視する状態であれば、予め設定したルートをハンズオフで走行できるという最新鋭のシステムです。

また、405psというスカイライン史上最高の出力を実現した「400R」の登場にも注目が集まりました。

 

スカイラインの外装デザイン(エクステリア)について

発売から60年以上もの間時代に合わせて進化を続けてきたスカイラインですが、初代から基本ポリシーとしている「正統派セダン」らしいデザインは今もなお継承されています。

現行モデルのボディサイズは4810mm・全幅1820mm・全高1440mmと先代モデルよりも幅を50mm広げ、全高を10mm低くしてプロポーションをチューニング。

そのうえでロングノーズ、ショートデッキというスカイラインにおいて伝統的なプロポーションも踏襲しています。

2019年7月のマイナーチェンジでは日産ブランドの象徴である「Vモーショングリル」が採用され、スカイラインのスポーティさを凝縮したフロントフェイスとなりました。

また、ヘッドランプはロービーム外側の三日月状ランプと、きりっとした眉のようなランプの組み合わせでクールな眼差しを表現している点も特徴です。

美しいルーフラインやドアサッシュの光沢がCピラーのアクセントとなっており、フロントとリアのホイール周りの張り出し感がある面は車全体に活力と艶やかさをプラスしています。

用意されているボディカラーは、以下の7色です。

・カーマインレッド(CM)
・スーパーブラック
・スレートグレー(PM)
・ダークメタルグレー(M)
・ディープオーシャンブルー(P)
・ブリリアントホワイトパール(3P)
・メテオフレークブラックパール(P)

 

スカイラインの室内空間(インテリア)について

スカイラインの内装は、2019年2月のマイナーチェンジにてプレミアムスポーティセダンとしての機能性や質感がより向上しました。

メーター内には運転に関する様々な情報を表示する「アドバンスドドライブアシストディスプレイ」を採用し、ドライビングの高揚感と情報の的確な伝達を追求しています。

ドライバー席からの視点で細く感じるAピラー形状や、後ろから見たときに広々とした空間を感じられるよう工夫した前席シートも特徴です。

前席・後席問わず、どの乗員もゆとりのある空間でくつろぐことができます。

インテリアカラーはブラックが基本ですが、2020年の仕様変更でグレートホワイトも追加されました。

9インチゴルフバッグが4個収納可能な広さがある荷室も特徴で、ハイパワーV6エンジンを積んだ400Rにおいてもその広さは変わりません。

さらにガソリン車ではリアセンターアームレストスルー機構を採用しているため、スキー板や釣竿など長さがある物の積載にも対応可能です。

 

スカイラインの走り・燃費性能について

スカイラインのガソリン車に搭載されているパワートレインは3L V6ツインターボエンジンで、組み合わされるトランスミッションは7速AT、駆動方式は2WDのみです。

「GT」系グレードで最高出力304PS・最大トルク400Nm、「400R」は最高出力405PS、最大トルク475Nmを発生します。

このV6ツインターボエンジンでは、スカイラインのキャラクターに合わせてシャープなレスポンスの実現を目指して数々の最新技術を導入。

ハイパワーな動力を誇りながらWLTCモード燃費で10.0km/Lと優れた燃費性能も実現しています。

また、現行モデルに搭載されている「ダイレクトアダプティブステアリング」にも注目です。

ステアリングの動きを電気信号に置き換えて、シャープかつ軽く滑らかなハンドリングと、高い操縦安定性を実現します。

さらに走行シーンに応じて緻密に減衰力を自動制御する「インテリジェント ダイナミックサスペンション」も搭載し、スカイハイを意のままに操る楽しさと感動を与える乗り心地を提供しています。

 

スカイラインの安全装備・機能について

スカイラインには、最先端の全方位運転支援技術「ニッサン インテリジェント モビリティ」を採用しています。

搭載されている機能は、以下の通りです。

・インテリジェント エマージェンシーブレーキ
・インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)
・踏み間違い防止アシスト(前進時・後退時)
・インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)/BSW(後側方車両検知警報)
・インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)/LDW(車線逸脱警報)
・インテリジェント BUI(後退時衝突防止支援システム)
・ハイビームアシスト/アクティブAFS

なお、「ハイビームアシスト/アクティブAFS」は「GT」グレード以外に標準装備さrテイル機能です。

上記以外にも周囲の状況をモニタリングして駐車時の安全確認をサポートする「インテリジェント アラウンドビューモニター」や、先行車との距離を維持しながら速度を制御する「インテリジェント クルーズコントロール」など多彩な機能が搭載されています。

2019年7月のマイナーチェンジ時に話題となった先進運転支援技術「プロパイロット 2.0」は、ハイブリッド車のみに設定されておりガソリン車にはないため注意しましょう。

 

スカイラインのグレードは4タイプ!

スカイラインのグレードは、「GT」「GT タイプP」「GT タイプSP」「400R」の4タイプが用意されています。

各グレードの特徴は、以下の通りです。

「GT」

GTはエントリーグレードでありつつ、クリーンフィルター付きのオートエアコンや運転席・助手席パワーシート、スーパーUVカットグリーンガラス、NissanConnectナビゲーションシステムなど基本的な快適装備は揃っています。

パワートレインによって変わるホイールサイズも特徴で、ガソリン車の場合は17インチの切削光輝仕様アルミホイールとなります。

「GT タイプP」

上級グレードであるタイプPは、インテリジェントキーに登録したドライブ情報を元に自動でステアリングホイールやドアミラー位置などを調節してくれる「パーソナルドライビングポジションメモリーシステム」を搭載しています。

また、排出ガスや花粉、臭いもシャットアウトする「プラズマクラスター技術搭載インテリジェントエアコンシステム」も採用するなど快適装備の内容が豪華になっています。

「GT タイプSP」

タイプSPでは、「インテリジェント ダイナミックサスペンション」が選択可能です。

また、ホイールは19インチの切削光輝アルミホイールへとグレードアップして外装の迫力を強めています。

「400R」

特別仕様車の400Rでは、エンジンに専用のチューニングを施して最高出力405ps・最大トルク475Nmまで性能が引き上げられています。

また、「ダイレクトアダプティブステアリング」にも専用チューニングが施されていることに加え、「インテリジェント ダイナミックサスペンション」も標準装備となり、プレミアムスポーツセダンに相応しい快適な走りを楽しむことができます。

ホイールはガンメタ塗装の19インチアルミホイールとなり、アグレッシブな印象を与える外観に仕上がりました。

 

※本コンテンツに掲載の内容は、2022年4月時点に確認した内容に基づいたものです。車に関する一般的な情報のご提供を目的として掲載内容には万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。法令規則の改定や、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。

その他おすすめ車種

ご確認ください
  • お客様がカーコンカーリースをご利用頂けるか、事前申込みで簡単にご確認いただけます。
  • 申込みと同時にご契約が確定するものではありません。
  • 申込み後に、車種、グレード、ボディカラー、オプションなどをお好みにご選択いただけます。
  • 掲載のお支払い例は頭金0円での概算額です。月額リース料は申込み後のご商談の際に頭金やボーナス月加算額で調整いただけます。
  • 掲載の写真はグレード、ボディカラー、オプションなど実際と異なる場合があります。
  • 掲載の概算リース料は2022年1月現在のものです。リース料は税率改定その他により予告なく変更する場合があります。
  • 契約には、審査があります。
  • リース料金には、車両本体価格、新車登録時手数料・車検基本料(期間分) ・自動車税(期間分) ・重量税(期間分) ・自賠責保険料(期間分)が含まれます。
  • グレード、色、オプションなど、予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
  • 車種、グレード、装備などにより、納車まで2ヶ月以上かかる場合がございます。
  • JC08モードまたはWLTCモードの燃費(燃料消費率)は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
Loading...