よくあるご質問
- 契約期間中のクルマの使い方に制限はありますか?
- リースは借り物だから、自由に車を使えないと聞いたのですが?
- ナンバープレートは「わ」ナンバーですか?
- 車検証の名義はどのようになりますか?
- もろコミのリース契約に含まれる項目を教えてください。
- 車検費用は含んでいますか?
- 毎年の自動車税はどうなりますか?
- 納車までの期間はどの位かかりますでしょうか?
- もろコミの事前申込みについて教えてください。
- 離島でも、もろコミのリース契約が出来ますか?
- もろコミのリース契約申込に年齢制限はありますか?
- 今春大学を卒業し、働いていますがもろコミのリース契約が出来ますか?
- 現在無職です。もろコミのリース契約が出来ますか?
- 61歳ですが、もろコミのリース契約が出来ますか?
- もろコミのリース契約を申込したいのですが、連帯保証人は必要ですか?
- もろコミのリース契約申込後のキャンセルはできますか?
- 契約期間中の車検、法定点検整備、消耗品の交換などはどうなりますか?
- もろコミのリース契約期間中に事故を起こした場合はどうなるのでしょうか?
- もろコミのリース契約期間中に事故で修理不能になった場合はどうなりますか?
- 自動車保険は、別途加入が必要ですか?
- 申込み後の審査の基準はどういった条件ですか?
- リ-スの審査とはどんな審査なのでしょうか?ローン審査と同じですか?
- 車庫証明は必要でしょうか?
- 車庫証明も、自分名義で取るのでしょうか?
- もろコミのリース契約は途中でやめる(解約する)ことはできますか?
- もろコミのリース料のお支払いはどんな方法がありますか?
- 頭金は必要ですか?
- ボーナス併用払い以外のお支払い方法はありますか?
- 利用できない銀行はありますか?
- 支払は何月からになりますか?
- 契約中、途中解約できますか?
- 車検はいつから受けられますか?
- 契約期間中に住所など変更になった場合はどうすればいいでしょうか?
- 契約期間中に転勤した場合、契約車両も移動することができますか?
- リース料の引落口座を変更したいのですが、どのようにすればいいでしょうか?
- ナンバープレートの希望ナンバーは選べますか?
- なぜ契約満了でクルマがもらえるんですか?
- 頭金など契約時に必要な費用はありますか?
- 万が一の事故はどうなるの?
- クルマは選べるの?
-
契約期間中のクルマの使い方に制限はありますか?特に制限はありません。お客様ご自身で購入された場合と同じようにお使いいただけます。
-
リースは借り物だから、自由に車を使えないと聞いたのですが?自動車の所有者は弊社提携のリース会社となりますが、使用者はお客様の名義となりますので、お客様自身で購入したときと同じようにご使用することができます。
-
ナンバープレートは「わ」ナンバーですか?ご購入された場合と同じです。レンタカーのように「わ」ナンバーにはなりません。
また、お客様のご希望により希望ナンバーを取得することもできます。(希望ナンバーは別途有料) -
車検証の名義はどのようになりますか?車検証上の「使用者」がお客様となり、弊社提携のリース会社が「所有者」となります。
-
もろコミのリース契約に含まれる項目を教えてください。車両本体価格、オプション代、環境性能割・新車登録時手数料・車検基本料・自動車税(期間分)・重量税(期間分)・自賠責保険料(期間分)です。
-
車検費用は含んでいますか?車検基本料も含まれています。また、車検時に必要な自動車重量税と自賠責保険もリース契約に含まれています。契約特典として「車検無料クーポン」を付帯していますので、クーポンをお使いのうえ車検を実施してください。
-
毎年の自動車税はどうなりますか?弊社提携のリース会社が納税しますので、お客様が別途納税することはございません。車検の際は、納税証明書をご郵送いたします。
-
納車までの期間はどの位かかりますでしょうか?リース契約の手続き完了(契約書締結)後、通常は1~2ヶ月程度で納車できます。
人気車や自動車メーカーの生産状況によっては、それ以上かかる場合がありますので、詳しくはご契約時のもろコミ販売店へお問い合わせください。 -
もろコミの事前申込みについて教えてください。お申込み内容をもとに、事前に「もろコミ」がご利用いただけるかを弊社提携のリース会社にて審査いたします。事前申込みしておけば「もろコミ販売店」にご来店の際に、各種ご商談が簡単に進みます。
なお、お申込み内容をもとに審査した結果によっては、ご希望にそえない場合があることをあらかじめご了承願います。 -
離島でも、もろコミのリース契約が出来ますか?出来ます。
ただし一部の離島では、お引受けできない場合がございますので、事前申込みの際にお申し付けください。 -
もろコミのリース契約申込に年齢制限はありますか?18歳以上75歳以下をお申込みの対象とさせていただいております。
-
今春大学を卒業し、働いていますがもろコミのリース契約が出来ますか?出来ます。
正社員として勤続1年未満の場合は、ご家族様などで定期収入をお持ちの方に連帯保証を頂く場合がございますので、事前申込みの際にお申し付けください。 -
現在無職です。もろコミのリース契約が出来ますか?出来ます。
その際には、ご家族様などで定期収入をお持ちの方の連帯保証などの必要条件を別途ご案内させていたしますので、どうぞお気軽に「もろコミ」にお申込み願います。 -
61歳ですが、もろコミのリース契約が出来ますか?出来ます。
ご契約の対象年齢は75歳以下までとさせていただいておりますので、お申込みいただけます。 -
もろコミのリース契約を申込したいのですが、連帯保証人は必要ですか?原則不要です。
お客様の職業が「専業主婦」「パート・アルバイト」「学生」など安定的な収入が見込めない場合は、安定収入のある方の連帯保証が必要になります。
その際には、別途ご案内させていたしますので、お気軽に「もろコミ」にお申込み願います。 -
もろコミのリース契約申込後のキャンセルはできますか?リース契約書の締結以前であれば、キャンセルが可能です。 その場合、キャンセル料はかかりません。
リース契約書の締結後はキャンセルができません。 -
契約期間中の車検、法定点検整備、消耗品の交換などはどうなりますか?オプションでメンテナンスパック(月2,700円税込)をご用意しております。また、契約特典として「車検無料クーポン」を付帯していますので、クーポンをお使いのうえ車検を実施してください。
その他の法定点検や各種交換部品等整備に関してはお客様のご負担で実施してください。 -
もろコミのリース契約期間中に事故を起こした場合はどうなるのでしょうか?事故の修理はお客様負担となります。
リース契約している車両も自動車保険に加入していれば、付保内容の範囲において補償されます。お客様自身で保有した時と同様、自動車保険に加入することをおすすめします。 -
もろコミのリース契約期間中に事故で修理不能になった場合はどうなりますか?事故で修理不能など、ご契約車両がご使用できなくなった場合、リース契約の解約が必要になります。
解約お手続きの詳細につきましては、弊社提携のリース会社までお問い合わせください。 -
自動車保険は、別途加入が必要ですか?リース契約には自賠責保険以外は付保されていませんので、万が一の場合に備えて、お客様ご自身で車両保険付の自動車保険に加入されることをおすすめします。
-
申込み後の審査の基準はどういった条件ですか?個人信用情報を確認させていただき、弊社提携のリース会社の基準にて、審査を実施しています。
-
リ-スの審査とはどんな審査なのでしょうか?ローン審査と同じですか?ローン審査と同様に個人信用情報を確認させていただき、弊社提携のリース会社の基準にて、審査を実施しています。
-
車庫証明は必要でしょうか?必要です(※軽自動車の場合、一部地域において不要の場合があります)。
登録書類の詳細については、ご契約時のもろコミ販売店よりご案内いたします。 -
車庫証明も、自分名義で取るのでしょうか?車庫はお客様で確保していただきますので、お客様名義での取得になります。
-
もろコミのリース契約は途中でやめる(解約する)ことはできますか?もろコミ11(11年カーリース)は9年経過後から、もろコミ9(9年カーリース)は7年経過後から、もろコミ7(7年カーリース)は5年経過後から、原則解約金無しで契約を終了することができます。
但し、返却時の損耗状況により、ご請求をさせていただく場合があります。 -
もろコミのリース料のお支払いはどんな方法がありますか?リース料のお支払いは、口座振替となります。
※ご契約プランによってクレジットカード支払いをご選択いただけます。 -
頭金は必要ですか?頭金の設定はありません。
-
ボーナス併用払い以外のお支払い方法はありますか?均等払いがあります。なお、車種やオプションの付属により変動します。
また、契約期間中にボーナス併用払いから均等払いに変更することはできませんのでご注意ください。 -
利用できない銀行はありますか?インターネット専業銀行(ジャパンネット銀行は利用可)、農林中央金庫、一部の信用組合・農協系金融機関 ※一部この限りではありません
-
支払は何月からになりますか?契約開始月(=ご契約の自動車の登録月)翌月に第1回目・第2回目リース料を同時にお支払いいただきます。
また、お支払いがボーナス併用の場合、初回ボーナス支払い月と第1回目・第2回目リース料の支払い月が重複した際は、ボーナス月加算額も同時にお支払いいただきます。 -
契約中、途中解約できますか?所定の中途解約金から、解約時点での契約車両の査定額を差し引いた金額を一括でお支払いいただきます。解約手続きをご希望の方は、弊社提携のリース会社へご連絡ください。
-
車検はいつから受けられますか?継続車検は車検期日の1ヶ月前から受けられます。
車検を切らさないようお客様自身で余裕を持って車検を実施してください。
車検時期が近づきましたら、弊社提携のリース会社より重量税の振込をしますので、ご契約時に配布した「車検無料クーポン」をご利用いただき、車検を受けてください。 -
契約期間中に住所など変更になった場合はどうすればいいでしょうか?ご契約情報の変更手続きが必要になります。
弊社提携のリース会社の住所変更手続き問合せ窓口までご連絡ください。 -
契約期間中に転勤した場合、契約車両も移動することができますか?できます。車両の移動にかかる費用はお客様負担となります。
車両移動の際は、弊社提携のリース会社へご連絡ください。 -
リース料の引落口座を変更したいのですが、どのようにすればいいでしょうか?ご契約情報の変更手続きが必要になります。
-
ナンバープレートの希望ナンバーは選べますか?ご契約情報の変更手続きが必要になります。
※希望ナンバーは、有料サービスとなります。
※抽選となる人気の高い番号(7777や1111など)はご希望に沿えない場合があります。 -
なぜ契約満了でクルマがもらえるんですか?カーリースで一番のトラブルとなる残価設定をなくした(リース期間中に車両代金をすべて支払ってしまう)ので、リース期間終了後にお車を差し上げます。安心してリース期間終了後もお車に乗り続けていただけます。
-
頭金など契約時に必要な費用はありますか?頭金0円で、登録時の諸費用やご契約期間中の車検基本料や税金などの維持費まで、もろもろコミコミで月々一定のお支払いでご利用いただけます。
-
万が一の事故はどうなるの?万が一の事故で、お車が全損になってしまった時のためにカーリース専用の自動車保険をご用意しております。車両保険のリース特約を付けておけば、車両代金だけでなく、リース残金の全額を保険でカバーしてくれるのでご安心ください。
-
クルマは選べるの?国産車であればご希望のお車・グレード・ボディーカラー・オプションまで、全てお選びいただけます。