トヨタ ピクシスバン

週末は車中泊、平日は仕事道具をたっぷり積める軽バン。

月額定額(税込)
ボーナス月加算あり
9,350円~ ボーナス月加算あり

  • 頭金0円・残価設定0円
  • 車検基本料 コミ
  • 環境性能割、登録諸費用、自動車税(全期間含む)、重量税 (全期間含む)、自賠責保険料コミ
5分でカンタン審査! ピクシスバンに乗れるかチェックする

◎審査後でも⾞種・プラン・オプションの変更が可能です。

おすすめプランの詳細はこちら

燃費(WLTCモード)
15.6km/ℓ
定員
4人
車両本体価格(税込)
1,100,000円~
カラー

※お申込みと同時にご契約が確定することはございません。

※ご商談の際に、おクルマ・グレード・カラー、お支払プランなど、変更可能です。

\ お好きなプランも選べます /
{{ plan.title }}

アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)
アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)

月々:
{{ plan.results.bonusPaymentSum | addComma }}(税込)
{{ plan.title }}({{ plan.lease }}年リース)
で申込む
グレード
カラー
{{ getSelectedColorLabel(plan) }}
オプション
{{ plan.title }}

アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)
アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)

月々:
{{ plan.results.bonusPaymentSum | addComma }}(税込)
{{ plan.title }}({{ plan.lease }}年リース)
で申込む
グレード
カラー
{{ getSelectedColorLabel(plan) }}
オプション

カーコンカーリース編集部レビュー

ピクシスバンは、荷物の運搬からアウトドアまで幅広い使い方に対応できる軽バンです。小回りが利き、視界も広いため、都市部や狭い道での運転がしやすいのが特長です。
荷室スペースが広く、趣味や仕事でたくさんの荷物を積みたい方にも便利。内装はシンプルながらも使いやすく、収納力も確保されています。自分好みにカスタムしやすいため、車中泊やDIYを楽しむ人にも選ばれています。
維持費を抑えつつ、多用途に活用したい方に向いています。

燃費

WLTCモードで約14〜16km/Lとされ、軽バンとしては平均的な数値。街乗りでは問題ないが、最新の低燃費車と比較すると控えめ。

安全性能

一部に衝突被害軽減ブレーキなどを備えたモデルもあるが、全体的に装備はシンプルで「物足りない」との声もある。

加速感

660ccエンジンで加速は控えめ。発進や合流時にパワー不足を感じるという意見もあり、高速道路では特に顕著。

上り坂スイスイ

平地では問題ないが、荷物を積んだ状態や急坂では非力さを感じるとの声が多い。ターボ付きでもやや物足りない印象。

乗りやすさ

小回り性能が高く、視界も広いため都市部や狭い道での運転がしやすいと好評。駐車時の扱いやすさも高評価。

男性ドライバー

実用性とカスタム性の高さから、仕事・趣味用途ともに男性ユーザーからの支持が厚い。

女性ドライバー

運転しやすさは好評だが、内装の質感や快適装備面で「最低限」レベルとの意見もあり一部には不満も。

子供のいる家庭

荷室は広く使いやすいが、後席の快適性や静粛性には限界あり。短距離なら問題ないとの声が多い。

高齢者の家族

乗降性は悪くないものの、シートクッション性が低く長時間乗車には不向きとの意見あり。

お年寄り送迎

着座位置は高めで乗降しやすい反面、揺れや振動を気にする方には向かない場合もある。

アウトドア

荷室スペースが非常に広く、車中泊・キャンプ用途で高評価多数。DIYカスタムもしやすい点も魅力。

ショッピング

荷室容量が大きく、日常の買い物からまとめ買いまで対応可能。小回り性能もあり駐車しやすい。

デート

無骨な外観・内装で華やかさは少ないためデート向きとは言い難いが、実用性重視なら許容範囲との声もある。

長距離お出かけ

荷物はたっぷり積めるが、高速走行時の騒音と疲れやすさから長距離移動には不向きとの意見あり。

短距離送り迎え

小回りと視界の良さから日常的な送り迎えに最適との声多数。取り回しもしやすく使いやすい印象。

維持費の安さ

軽自動車区分で税金・保険料・燃費コストともに低く抑えられ、多用途ながら経済的という評価多数。

収納スペース

荷室容量はクラス最大級との評価もあり、大型荷物にも対応可能でアウトドア・業務用途でも高評価。

クラストップレベルの積載性が魅力の頼れる軽バン

ピクシスバンはこのような方におすすめ!

・積載性が高く、荷物の積み込みやすいモデルを探している方
・業務用としての定番カラー以外のボディカラーの選択肢も欲しい方
・安全性や快適性も備えた軽バンに乗りたい方

 

ピクシスバンの特長

トヨタ「ピクシスバン」は、ダイハツの軽商用バンである「ハイゼットカーゴ」のOEM供給を受けてトヨタが販売するモデルです。

ハイゼットカーゴの10代目モデルが2012年7月の法改正に先駆けて一部改良を実施した2011年12月、同じタイミングでデビューしました。

現行型は2021年12月、ハイゼットカーゴと同時にフルモデルチェンジしており、ピクシスバンとしては2代目です。

なお、ハイゼットカーゴはスバルにもOEM供給され「サンバーバン」の名で販売されているため、ハイゼットカーゴ・ピクシスバン・サンバーバンは3兄弟車種といえます。

現行型のピクシスバンは新開発のCVTを採用し走行性能を向上させていることや、荷物の積載量が従来型よりもアップしていること、さらにより進化し充実した予防安全機能を搭載していることが特長といえるでしょう。

 

ピクシスバンの外装デザイン(エクステリア)について

現行型のピクシスバンはフロントピラー角度の見直しやリヤ上端の拡大によってスクエアボディのパッケージングとし、全長3,395mm、全幅1,475mm、全高1,890mmのボディサイズを実現しています。

また、傷が付きやすいリアロアバンパーは別体化し、それだけを交換可能としてリペア性を向上。

バックドアは幅広いフラット面を持つ形状を採用することで、企業名などを入れやすいなど、商用モデルならではの配慮が随所に見られます。

ボディカラーは標準色として、全グレードに「ブライトシルバーメタリック」と「ホワイト」の業務用らしいカラーを設定。

なお、ベーシックグレードの「スペシャル」「スペシャルクリーン」を除くグレードには、ボディカラーの選択肢に「トニコオレンジメタリック」「シャイニングホワイトパール」「ブラックマイカメタリック」の3色が加わるパッケージオプション「選べるカラーパック」の選択も可能です。

 

ピクシスバンの室内空間(インテリア)について

ピクシスバンの荷室の積載量は軽No.1(2021年12月、トヨタ自動車調べ)を実現しています。

スクエアボディパッケージングとしたことで従来型よりも荷室容量を拡大しており、パンケースなら71ケース、ビールケースなら36ケースを積み込めるため、業種を問わず活躍してくれるでしょう。

また、バックドア開口部も広いことに加え、低床設計かつ荷室内部をフラットにすることで無駄なくスピーディーな荷物の積み降ろしが可能になりました。

さらにリヤシートには水平格納式を採用し、シート格納時は段差のないフラットな状態で荷室が拡大するので長尺物も余裕をもって積み込めます。

キャビンスペースは全高が高いハイルーフのため頭上空間に余裕があるほか、助手席には広々とした助手席スペースを確保しており工具箱などを置いておくことも可能。

またスクエアボディパッケージングは車内空間のゆとりの確保や、運転時の車両感覚のつかみやすさにも貢献しています。

 

ピクシスバンの走り・燃費性能について

ピクシスバンでは、クラス初(2021年12月、トヨタ自動車調べ)採用となる「2WD」「4WD AUTO」「4WD LOCK」の3つのモードをスイッチ操作で切り替えることができる電子制御式4WDをCVT車に搭載し、走破性を高めていることに加え、新ユニットのFR用CVTを採用し、発進性能や静粛性、燃費性能を向上させています。

WLTCモードカタログ燃費はNA(自然吸気)エンジンのMT車が14.9km/L、CVT車が15.6km/L、ターボエンジン車(CVTのみ)が14.7km/Lを実現しています。

なお、ピクシスバンでは駆動方式によるカタログ燃費の差はありません。

 

ピクシスバンの安全装備・機能について

今や衝突被害軽減ブレーキなどの予防安全技術の搭載は一般的になっており、ピクシスバンのような「働くクルマ」であっても、充実した予防安全性能が求められる時代です。

ピクシスバンは2021年12月のモデルチェンジ時にステレオカメラを刷新した最新の予防安全機能「スマートアシスト」を全車に標準装備し、「サポカーSワイド」に該当する安全性を有しています。

万が一の衝突事故の危険を予測し、警告やブレーキ制御によって衝突被害の軽減や衝突回避をサポートする「衝突警報機能」「衝突回避支援ブレーキ機能」は、自転車や二輪車を含む車両や、夜間歩行者の検知機能を備えています。

このほかにも、ペダルを踏み間違えた際の急発進や急加速防止をアシストする「ブレーキ制御付誤発進抑制機能」や車線から逸脱する危険を検知するとステアリング操作を支援する「車線逸脱抑制制御機能」、クラス初(2021年12月、トヨタ自動車調べ)の「標識認識機能」など、13もの予防安全機能を搭載しています。

 

ピクシスバンのグレードは5タイプ!

ピクシスバンのグレードは「スペシャル」「スペシャルクリーン」「デラックス」「クルーズ」「クルーズターボ」の5タイプで、価格はこの順に高額になります。

なお、ターボエンジンを搭載するのは最上級グレードの「クルーズターボ」のみです。

「スペシャル」はストレスなく業務をこなせる実用性を備えた基本グレードで、「スペシャルクリーン」は環境に配慮したクリーンエンジンを搭載しているほかは「スペシャル」の装備に準じます。

「デラックス」はオーバーヘッドシェルフやキーレスエントリーを採用。

「クルーズ」「クルーズターボ」ではさらに電動格納式のドアミラーやスーパーUVカット&IRカット機能を搭載したフロントガラス、キーフリーシステム&プッシュボタンスタートなどの快適装備が追加されることに加え、オプションで両側パワースライドドアやLEDヘッドランプの追加が可能です。

 

※本コンテンツに掲載の内容は、2022年5月時点に確認した内容に基づいたものです。車に関する一般的な情報のご提供を目的として掲載内容には万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。法令規則の改定や、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。

その他おすすめ車種

ご確認ください
  • お客様がカーコンカーリースをご利用頂けるか、事前申込みで簡単にご確認いただけます。
  • 申込みと同時にご契約が確定するものではありません。
  • 申込み後に、車種、グレード、ボディカラー、オプションなどをお好みにご選択いただけます。
  • 掲載のお支払い例は頭金0円での概算額です。月額リース料は申込み後のご商談の際に頭金やボーナス月加算額で調整いただけます。
  • 掲載の写真はグレード、ボディカラー、オプションなど実際と異なる場合があります。
  • 掲載の概算リース料は2022年1月現在のものです。リース料は税率改定その他により予告なく変更する場合があります。
  • 契約には、審査があります。
  • リース料金には、車両本体価格、新車登録時手数料・車検基本料(期間分) ・自動車税(期間分) ・重量税(期間分) ・自賠責保険料(期間分)が含まれます。
  • グレード、色、オプションなど、予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
  • 車種、グレード、装備などにより、納車まで2ヶ月以上かかる場合がございます。
  • JC08モードまたはWLTCモードの燃費(燃料消費率)は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
Loading...