スバル ジャスティ

子育て中のママにうれしい、広さと扱いやすさを両立した一台。

月額定額(税込)
ボーナス月加算あり
18,040円~ ボーナス月加算あり

  • 頭金0円・残価設定0円
  • 車検基本料 コミ
  • 環境性能割、登録諸費用、自動車税(全期間含む)、重量税 (全期間含む)、自賠責保険料コミ
5分でカンタン審査! ジャスティに乗れるかチェックする

◎審査後でも⾞種・プラン・オプションの変更が可能です。

おすすめプランの詳細はこちら

燃費(WLTCモード)
18.4km/ℓ
定員
5人
車両本体価格(税込)
2,169,200円~
カラー

お申込みと同時にご契約が確定することはございません。

ご商談の際に、おクルマ・グレード・カラー、お支払プランなど、変更可能です。

\ お好きなプランも選べます /
{{ plan.title }}

アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)
アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)

月々:
{{ plan.results.bonusPaymentSum | addComma }}(税込)
{{ plan.title }}({{ plan.lease }}年リース)
で申込む
グレード
カラー
{{ getSelectedColorLabel(plan) }}
オプション
{{ plan.title }}

アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)
アクセサリー・メンテナンスパック付

{{ plan.lease }}年リース({{ plan.paymentCount }}回払い)

月々:
{{ plan.results.bonusPaymentSum | addComma }}(税込)
{{ plan.title }}({{ plan.lease }}年リース)
で申込む
グレード
カラー
{{ getSelectedColorLabel(plan) }}
オプション

カーコンカーリース編集部レビュー

ジャスティは、コンパクトなサイズながらも広い室内空間とスライドドアを備え、日常の移動や家族での送迎に使いやすい一台です。
高めの視点と見晴らしの良さにより運転しやすく、狭い道や駐車場でも扱いやすいのが特長です。後席の足元にもゆとりがあり、小さなお子さまがいる家庭にも適しています。
また、安全運転をサポートする機能も備えており、安心感を求める方にもおすすめです。燃費性能も考慮されており、日々の通勤や買い物など幅広いシーンで活躍します。

燃費

WLTCモードで約19km/Lと、コンパクトカーとしては優れた燃費性能。市街地中心の使用でも燃費効率が高く、日常使いに適している。

安全性能

スマートアシストを備えた安全支援機能があり、衝突回避支援や車線逸脱警報などで安心感があるとの評価が多い。

加速感

1.0L NAエンジンで加速は控えめ。特に高速合流や坂道では力不足を感じるという声があるため、評価は◯止まり。

上り坂スイスイ

平坦路では問題ないが、上り坂ではエンジン出力不足を感じる場面もあり。1.0L自然吸気の限界によるもの。

乗りやすさ

全長約3.7mのコンパクトサイズと高めの着座位置により視界良好で取り回しも簡単。初心者や高齢者にも扱いやすい。

男性ドライバー

実用性重視の設計で趣味性は低めだが、通勤や買い物など日常用途には十分な性能と快適性を持つ。

女性ドライバー

小回り性能とスライドドアの利便性、高い視点による運転しやすさから、多くの女性ユーザーに支持されている。

子供のいる家庭

後席足元スペースが広く、スライドドアで乗降しやすいため、チャイルドシート利用時も便利との評価が多い。

高齢者の家族

乗り降りしやすい高さと広めの室内空間により、高齢者にも優しい設計。安全支援機能も安心材料となっている。

お年寄り送迎

スライドドアと低床設計で乗降が楽にできるため、お年寄りの送迎車としても非常に使いやすい仕様となっている。

アウトドア

荷室容量や車内空間は十分だが、加速力や悪路走行性には限界があり、本格アウトドアには不向きな側面もある。

ショッピング

コンパクトな車体と広めの荷室スペースで買い物用途に最適。またスライドドアも駐車場で便利との声多数。

デート

実用性重視のデザインと走行性能から趣味性は低めだが、快適な室内空間と静粛性により移動中も会話しやすい環境を提供。

長距離お出かけ

室内空間は快適だが、高速走行時のエンジン音・ロードノイズおよび加速力不足から長距離移動は少々疲れやすい傾向あり。

短距離送り迎え

小回り性能・視界・スライドドアなど短時間移動に必要な要素を多数備えており、短距離送迎には非常に適している。

維持費の安さ

燃費性能良好(約19km/L)かつ自動車税も比較的安価なクラスであり、整備コスト含め維持費全体が抑えられる傾向にある。

収納スペース

シート下収納・ラゲッジスペースともに工夫された設計で、小物から大きな荷物まで対応可能とのレビュー多数。

1つのグレードに優れた利便性を凝縮!ジャストサイズのコンパクト・トールワゴン

スバル ジャスティはこのような方におすすめ!

・程よいサイズ感のコンパクト・トールワゴンを求める方
・日常的な買い物などに車を使用することが多い方
・豊富なバリエーションから自分好みのボディカラーを選びたい方

 

スバル ジャスティの特長

スバル「ジャスティ」の現行モデルは、トヨタ「トール」よりOEM提供を受けたコンパクト・トールワゴンです。

2016年にデビューして以来フルモデルチェンジは行われていませんが、マイナーチェンジや一部改良はそれぞれ一度ずつ行われています。

 

ジャスティ最大の魅力と言えば、軽自動車のような取り回しやすさと、広々とした室内空間です。

また、クラストップレベルの低燃費と「スマートアシストⅢ」による高い安全性能も特筆すべきポイント。

なお、ジャスティという名前は英語の「JUST」を強調した造語で、ジャストサイズなコンパクトカーという意を込めて付けられました。

 

スバル ジャスティの外装デザイン(エクステリア)について

ジャスティは2020年9月のマイナーチェンジにて、外装デザインの刷新を果たしました。

大き目のフロントグリルを採用することで重厚感のあるフロントフェイスとなった他、14インチアルミホイールも装備。

コンパクトカーでありながら、見る者に迫力と上質感を印象付ける外観をしています。

また、高いアイポイントと広いガラスエリア、水平基調のインパネにより広々とした視界を確保。

視認性の良いTFT1カラーマルチインフォメーションディスプレイもインパネ中央部に配置し、運転におけるストレスの低減を徹底しています。

 

ボディサイズは全長3705mm×全幅1670mm×全高1735mmです。

 

ボディカラーは単色・ツートンカラー仕様含めて全13種と、豊富なバリエーションから選ぶことができます。

 

●単色

・ターコイズブルーマイカメタリック

・パール・ホワイト3

・ファイアークォーツレッド・メタリック

・ブライトシルバー・メタリック

・ブラック・マイカメタリック

・プラムブラウンクリスタル・マイカ

・ブリリアントカッパークリスタル・マイカ

・レーザーブルークリスタルシャイン

 

●ツートンカラー仕様

・ブラック+ターコイズブルーマイカメタリック

・ブラック+パール・ホワイト3

・ブラック+ファイアークォーツレッド・メタリック

・ブラック+ブリリアントカッパークリスタル・マイカ

・ブラック+レーザーブルークリスタルシャイン

 

スバル ジャスティの室内空間(インテリア)について

外装デザインだけでなくインテリアデザインも、ブラックカラーでまとめることで上質感あふれる仕上がりとなっています。

 

2020年9月の一部改良ではメーターパネルやセンタークラスターパネル、ステアリングホイールなどの意匠変更を行い、より洗練されたキャビン空間へと生まれ変わりました。

また、ホールド性と座り心地を高めた新形状のフロントシート、座面の厚みをアップさせたリアシートなどを採用して快適な座り心地を実現しています。

 

リヤゲート開口幅は1,077mm、荷室フロア高は527mmと、スムーズに荷物の出し入れができる点も魅力的です。

乗員数や荷物の形状・大きさに合わせて、多彩なシートアレンジが可能となっています。

 

スバル ジャスティの走り・燃費性能について

ジャスティンのパワートレインは自然吸気の1KR-FE型996cc直列3気筒DOHC12Vエンジン(69ps/9.4kg・m)+CVT(インパネチェンジ式シフト)を搭載しており、駆動方式は2WD(FF)とフルタイム4WDから選択可能です。

数値で見れば少々非力な印象を抱くと思いますが、加速の良さにこだわりがなければ日常使いにおいて十分な性能を備えていると言えます。

また、最小回転半径は4.6mでコンパクトに曲がることができるため、路地や曲がり角の多い市街地での運転、狭いスペースでの駐車も安心です。

 

WLCTモード燃費は2WDで18.4km/L、4WDで16.8km/Lと良好な数値。

減速時約7km/hからエンジンを自動的にストップする「アイドリングストップ機能」や、エコな運転をサポートする「エコインジケーター」などの機能も低燃費に貢献しています。

 

スバル ジャスティの安全装備・機能について

ジャスティはスバルの衝突回避支援システム「スマートアシストⅢ」を標準装備としています。

スマートアシストⅢに搭載されている機能は、以下の通りです。

・衝突警報機能(対車両・対歩行者)/衝突回避支援ブレーキ機能(対車両・対歩行者)

・車線逸脱警報機能

・誤発進抑制制御機能(前方・後方)

・先行車発進お知らせ機能

・全車速追従機能付ACC

・ふらつき警報

 

街乗りから高速道路などのロングドライブまで、安全運転をサポートしてくれる充実の機能が揃っています。

その高い安全性から、「サポカーSワイド」の認定も受けているのです。

 

スバル ジャスティのグレードは1タイプ!

2020年9月の一部改良以前、ジャスティは1L直3ターボのパワートレインを搭載したグレードが設定されていましたが、現在は廃止となり「ベースグレード」のみが用意されています。

しかし、グレードの整理と同時に「スマートアシスト」の強化や「ウェルカムオープン機能付きパワースライドドア」「オートブレーキホールド」といった便利な機能の追加、内外装の刷新などあらゆる面で改良が施されました。

これにより、ベースグレードといえど優れた性能と上質なデザインを兼ね備えた車に生まれ変わったのです。

 

※本コンテンツに掲載の内容は、2022年2月時点に確認した内容に基づいたものです。車に関する一般的な情報のご提供を目的として掲載内容には万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。法令規則の改定や、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。

その他おすすめ車種

ご確認ください
  • お客様がカーコンカーリースをご利用頂けるか、事前申込みで簡単にご確認いただけます。
  • 申込みと同時にご契約が確定するものではありません。
  • 申込み後に、車種、グレード、ボディカラー、オプションなどをお好みにご選択いただけます。
  • 掲載のお支払い例は頭金0円での概算額です。月額リース料は申込み後のご商談の際に頭金やボーナス月加算額で調整いただけます。
  • 掲載の写真はグレード、ボディカラー、オプションなど実際と異なる場合があります。
  • 掲載の概算リース料は2022年1月現在のものです。リース料は税率改定その他により予告なく変更する場合があります。
  • 契約には、審査があります。
  • リース料金には、車両本体価格、新車登録時手数料・車検基本料(期間分) ・自動車税(期間分) ・重量税(期間分) ・自賠責保険料(期間分)が含まれます。
  • グレード、色、オプションなど、予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
  • 車種、グレード、装備などにより、納車まで2ヶ月以上かかる場合がございます。
  • JC08モードまたはWLTCモードの燃費(燃料消費率)は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
Loading...